育児で大変なママ必見!腰痛・ギックリ腰の予防は○○注意ですよ!?

From 寺本 悦崇

奈良県橿原市鳥屋町の治療院より・・・

今日も、ブログへのご訪問、ありがとうございます。

今日は日々、子育てに奮闘しているママ達が
腰痛やギックリ腰にならない為のポイントを2つお伝えします。

人物 日本人 笑顔 スマイル 全身 部屋 リラックス ライフスタイル 休日 屋内 室内 明るい 楽しい 見る 夏 嬉しい かわいい ナチュラル 親子 家族 子供 遊ぶ ママ お母さん 母 ファミリー 二人 一緒 女の子 幼児 こども 見守る 遊び 寄り添う コミュニケーション カメラ目線 緑 グリーン 春 白 視線 子育て 可愛い カワイイ 癒し 赤ちゃん 光 幸福 木漏れ日 爽やか ベビー 抱っこ 抱く ほのぼの 育児 ストライプ さわやか 穏やか 初夏 眩しい 平和 輝く ボーダー ピュア 幸せ ソフトフォーカス 赤ん坊 ソフト まぶしい 肌 リラクゼーション 微笑み 夏服 好奇心 母子 半袖 ハッピー 母娘 ひかり 保育 健やか 預ける あかちゃん 子守 しあわせ 子守り 無垢 触れ合い ペアルック ゆびしゃぶり 預かる mamyuki

特に、まだ子供が小さな間は抱っこする機会が多いと思います。

また、抱っこする時に下になる腕が決まっている方っていますよね。

もしかして無意識で気づいてないかもしれませんね(*^▽^*)

ちなみに私が自分の子供を抱っこしていた時は、左腕が下でした。

実は、下にしている腕が腰痛やギックリ腰の原因になっている可能性があります。

なんでっ!?と思われるでしょうが毎日、子供を抱っこして同じ腕が下になっていると、

その腕の筋肉に徐々に負担が蓄積して硬くなり、身体のバランスに影響を与えて

腰痛やギックリ腰を引き起こす原因になっている可能性があります。

ですので、半分ぐらいの割合で、いつもと反対の腕でも抱っこしてみて下さい。

私の経験上、抱っこしづらく子供も居心地が悪いみたいですが、腰の痛みはかなり楽になります。

また、セルフケアとして、抱っこで下にしている方の腕をご自分で、お風呂の中や、お風呂上りに軽くマッサージすることもおススメです!

自分でマッサージをしてみると意外と痛かったり、硬かったりすると思いますよ。

2つめのポイントは、抱っこする時に腕を伸ばした状態で子供を抱き上げてしまうことです。

次の表を参考にして頂くと分かりやすいと思います。

※立っているときに腰にかかる負担を100%とした場合の椎間板にかかる内圧の変化

直立している時 100%
仰向けに寝た時 25%
横向きに寝た時 75%
お辞儀をした時  150%
イスに座る時 150%
イスに座ってお辞儀 190%
イスに座って物を持ち上げる 280%
腕を伸ばして物を持ち上げる時 220%


男性 日本人 20代 笑顔 スマイル 後ろ姿 背中 後姿 かわいい 親子 家族 子供 男の子 ファミリー 父親 パパ お父さん 父 教育 親 女の子 幼児 娘 30代 2人 笑う コピースペース 白 えがお 子育て 赤ちゃん 白シャツ 顔 ベビー 抱っこ 抱く 育児 さわやか 記念日 息子 父の日 幸せ にこにこ 赤ん坊 おとうさん 新生児 乳幼児 おしゃぶり 乳児 DNA 遺伝子 出産 ニコニコ にっこり 遺伝 ニッコリ 親族 イクメン 血縁 シングルファーザー ftd0015
   

※上半身の前かがみの角度と腰椎椎間板にかかる負荷

  角度0度 角度30度 角度60度 角度90度
負荷0キログラム 50キログラム 150キログラム 250キログラム 300キログラム
負荷50キログラム 100キログラム 350キログラム 650キログラム 700キログラム

チョットびっくりですが、普通に生活しているだけで、これだけの負担が腰にかかっています。

毎日、子供を抱っこすることにより、気づかない間に腰への負荷が蓄積してしまうのです。

私が患者さんにおススメする時は膝を曲げて子供をご自分のそばにしっかり寄せてから抱き上げるようにお伝えします。

これでかなり負担が減ります。

以上、腰痛やギックリ腰にならない為の2つのポイントでした。

追伸:ママがギックリ腰や腰痛で動けなくなってしまうと、家族中が大混乱してしまいます。

日々の負担を軽くして疲れを溜めないように、元気に子育てを楽しみましょうね!。

 

2018年のゴールデンウィークもやっている整体院、
もし、気になる症状があれば、早めにご相談くださいね。
奈良県橿原市鳥屋町にある 肩こり 腰痛 椎間板ヘルニア 脊柱管狭窄症専門治療院

よしたか鍼灸整骨院

寺本 悦崇

よしたか鍼灸整骨院