牛乳って、実際は骨を弱くしていた?

From 寺本 悦崇

奈良県橿原市鳥屋町にある治療院より・・・

本日もブログへ訪問頂き、ありがとうございます。

今回は・乳製品の関係についてお伝えしていきます。

多くの方がカルシウム=牛乳や乳製品を思い浮かべると思います。

私も思い浮かべます。

しかし、牛乳や乳製品は、動物性たんぱく質をとても多く含み、

弱アルカリ性に保たれている血液を酸性に傾けて

や歯からカルシウムを溶かして血液中に送り込んでしまうのです (^-^;

また、血液のバランスを保つために使われたカルシウムは

再び骨や歯に戻されますが、動物性たんぱく質の取りすぎなどによって

骨や歯を溶かしてしまい骨粗しょう症を招いてしまいます。

関連画像

そして、驚くことに日本人は欧米人に比べて、

乳糖を分解する消化酵素(ラクターゼ⇒乳糖を加水分解してガラクトースとグルコースにする酵素)

の活性が弱く、牛乳を飲んでも折角のカルシウムが吸収されていない可能性があるのです 。

また、カルシウムが多くても、マグネシウムの摂取が少なければ、

骨からカルシウムが溶け出し、骨粗しょう症を招く大きな原因になってしまうのです(^^)/

実は骨を強くしようと牛乳を大量に飲むのは、逆効果

ということがお分かり頂けたかと思います。

では、骨の健康を保つための、適切な栄養補給や生活習慣は

どのようにしたらいいのかを次回のブログでお伝えしていきます。

最後までお読み頂き、ありがとうございました。

 

もしあなたも気になる症状があれば、早めにご相談くださいね。

奈良県橿原市鳥屋町にある・肩こり・椎間板ヘルニア・脊柱管狭窄症・腰痛専門治療院

よしたか鍼灸整骨院

寺本 悦崇

よしたか鍼灸整骨院